診療内容MENU
虫歯、歯周病の治療と予防、また顎関節症(噛み合わせ)を中心に治療を行っています。毎月1回のクリーニングも行い、患者さまの歯の健康をお守りしています。
お子様の一生涯の歯をきちんと予防・管理しましょう。お子さんの治療に際し、当院が最も重要視しているのは「信頼関係」です。 誰のため?なんのため?と分かりやすい言葉で、お子さんと同じ目線で対応していきます。 ☆具体的な治療内容 ・正しい歯みがき法を身につける。 ・フッ素で歯を強くする。
インプラント治療20年以上の経験をもつ当院では、スイス製のインプラントを使用し、安全・安心に行います。何らかの原因で歯を失った場合、歯の無いところに人工の歯を入れる1つの方法です。 歯肉の内部に人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を取り付けます。 より自然の歯に近い噛み心地と美しい歯を手に入れられる治療法です。
矯正日が2021年1月30日(土)に決まりました。 先生は楓先生が来られます。矯正に興味があるけども迷っている方、歯並びが気になる方ぜひこの機会に相談してみてはいかがでしょうか?? ご予約お待ちしております。
今までとはちがう見えない矯正です。歯並びや噛み合わせは外見上の問題だけでなく、きちんと歯が磨けない事で虫歯や歯周病のリスクが高まったり、食べ物をしっかり噛めずに全身状態に悪影響をおよぼす恐れがあります。 矯正治療によってそれらを解消する事が出来るのです。 当院では、2名の日本矯正歯科学会の認定医が担当し、患者様それぞれに適した治療法をご提案します。
自分の臭いはわからない。だから口臭チェックと口臭予防が大切です。口臭はさまざまな原因により起こりますが、「ほんだ式」では、精密な検査により確実に原因を突き止めます また、原因に添った治療により、無臭を手に入れる事ができます。 口臭の予防、ホームケアの指導も行っています。
歯科医師が制作するマウスガードはクオリティが違います。スポーツ時の口腔外傷の予防や脳震とうの予防、また顎の骨折予防などのために使われるマウスガードは、歯科医師が作ることで、よりクオリティの高い仕上がりとなっています。 お一人ひとりに合わせて調整を行い、呼吸がしづらい、しゃべりづらいなど様々な不快感を取り除きます。
お口の健康を保つことで、身体も健康になります。訪問歯科は、「介護を受けている」「身体が不自由である」など歯科医院へ通院することが困難な方のために行っています。虫歯治療だけでなく、嚥下障害訓練など口腔機能向上のリハビリも行っています。
ドックベストセメントは、アメリカで公的機関の厳しい検査・認可を受けて開発された銅を主成分としたつめ物(セメント)です。従来の虫歯治療は虫歯をドリルで削り取っていましたが、ドックスベストセメントは銅の殺菌力で虫歯を治します。歯を削る量を少なくできる(削らない治療)、歯の神経を残せる、痛みが少ない、治療回数が少ないなどの利点があります。ちなみにアレルギー検査では歯科で用いられるセメント等の薬剤の中でもっともアレルギーがないというデータが出ています。お子様からお年寄りまで安心して使えるお薬です。※日本の保険治療ではまだ認知されていないため、保険適用外(自費)での診療となります。